日本にも生産者の手により大切に育てられた京都・丹波の地で育まれた「京鴨」と青森県産馬刺しの両方が楽しめるお店。
※画像出典:HOT PEPPER
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
このお店の平均予算
夜:6,000円~8,000円
鴨ときどき馬のここがおすすめ
京都・丹波の地で育まれた「京鴨」

この鴨肉を、昔から相性が良いとされ、“鴨が葱をしょってくる”とまで言われる葱と合わせた「鴨葱焼き」と「鴨しゃぶ」に仕立てました。
葱も「深谷葱王」と「九条ねぎ」の2種のブランド葱を使用し徹底した美味を追求。その美味しい“体験”は、“発見”とも呼べるほど未知のもの。
それを知る喜びが、明日への“活力”に繋がるはずです。
馬肉もおすすめです

鍋を待つ間は「ときどき馬」こと馬肉がおすすめです。
ご用意しているのは「一度食せば忘れられない馬肉」と呼ばれる「小田切産業の馬肉」。
本州の最北端に位置し、夏は冷涼で、冬は地吹雪が吹き荒れるほどの青森県の気候の中で、この地域特性を生かしながら、一頭一頭大切に育てられている極上食材です。
極上の鴨料理をコースで

極上の鴨料理を、刺盛り、しゃぶしゃぶ、すき焼きなど、のメインと、様々なアレンジを聞かせた創作料理をまとめて味わえるコースも人気。
贅沢な鴨三昧はおもてなしの場にもぴったりです。
その他のおすすめメニュー

鴨葱焼き

鴨・馬刺し 四種 盛り合わせ

鴨deポテトサラダ

鴨のかわいいサラダ

砂肝刺し

馬肉赤身のにぎり 黄身醤油
空間へのこだわり
お店の中心は大きなコの字カウンター。調理を目の前で楽しめます。テーブル席の用意もあるので、用途に合わせて。
※店舗によって違いがありますので、予約時に確認ください。

大きなコの字型のカウンター

臨場感を味わえる特等席でデートはいかが

しっぽりくつろげる半個室は記念日に

開放的な広々ダイニングで楽しい宴会を
予約はこちらから!お得なクーポンも忘れずに
宴会の種類によってはクーポンから予約するほうがお得です!まずはクーポンを確認してお得をお見逃しなく。
店舗によってオリジナルのコースが楽しめるのも嬉しい!
鴨ときどき馬のまとめ
コンセプトは健康活力美酒場。美酒場=うまさかばと表現するほど美味にこだわった看板食材が鴨。
京都・丹波の地で育まれた「京鴨」を使って、様々なアレンジを加えた創作和食が楽しめます。特に鴨と相性がいい「葱」を使った鴨焼きと鴨しゃぶは看板メニュー。
鴨焼きで出た旨味たっぷりの脂を使った極上の出汁で、鴨しゃぶを堪能できます。
鴨鍋ができるまでの間に、青森産の馬刺しを盛り合わせで食べ比べ。「一度食せば忘れられない馬肉」と呼ばれる「小田切産業の馬肉」です。
大きなコの字カウンターが中心に配され、調理の臨場感を体感することが出来ます。また、テーブル席の用意もあり、デートや飲み会など用途に合わせて選べます。